呑みたくなる
お品書き。
大阪市北区、天満橋・南森町エリア、大阪城周辺で仕事帰りの夜ご飯や軽く一杯飲んでいきたい…。
そんな時は居酒屋使いにぴったりな「ろばた すけひら」で、美味しい炉端焼きを楽しんでみませんか?
炉端焼きは、その時季ならではの食材をシンプルに焼いて味わうのが醍醐味と言えます。
鮮魚・海鮮や野菜は、和歌山県産をはじめ、旬の質の良いものだけを大阪市の市場で自ら厳選。
お肉は国産のものを使用しています。
もちろん炉端焼きだけではなく、刺身、鶏の塩レモン焼きや肉吸いなど、
お酒がススム一品も揃えていますので、お好きな一杯で楽しいディナーをお過ごしください!
1番旨いから、
1番人気。
- 鶏の塩レモン焼き
- 880円(税込み)
天満橋・南森町の炉端焼き居酒屋「ろばた すけひら」に来たらまずはやっぱり看板メニューから!
自家製の塩漬けレモンと塩麹を合わせたタレでじっくり漬け込んだ国産鶏もも肉を、焼き台でじっくりと焼き上げた一品です。やわらかくジューシーで、一口頬張ると塩レモンがさっぱりと香ります。柚子胡椒を付けたり、添えてある塩レモンを搾ってお召し上がりください。
「焼いて、食べる」
炉端の醍醐味。
炉端焼きは、シンプルだからこそ旨い料理。
食材に合わせて絶妙な加減で焼き上げ、ベストだと考えるタイミングでご提供するだけで、余計な味付けや過度な調理は施しません。だからこそ天満橋・南森町の炉端焼き居酒屋「ろばた すけひら」ではダイレクトに食材本来の味わいを感じられるのが魅力です。
ぜひ皆様も、塩や自家製味噌など最低限の調味料だけで、旬の素材そのものの美味しさを楽しんでみてください。
- 自家製つくね
- 450円(税込み)~
- シシャモ
- 600円(税込み)
- 山芋
- 400円(税込み)
- 手羽先
- 1本300円(税込み)
- ヤングコーン
- 500円(税込み)
- 特大ホッケ
- 900円(税込み)
- ブロッコリー
- 400円(税込み)
※価格は全て税込みです。
「お出汁を
飲んで〆る」
これが大阪流。
- なにわの肉吸い
- 880円(税込み)
呑んだ後の〆にぴったりなのが“肉吸い”。
言わずと知れた大阪名物です。
鰹と昆布から丁寧に引いた一番出汁に、
国産牛すじと青ネギ、豆腐、卵を入れた旨味たっぷりの一杯。
お酒好きの方のために、当店の肉吸いはちょっと濃いめです。
これと合わせてお酒を飲む方もいらっしゃるんですよ。
お品書き
※価格は全て税込みです。
※メニューは一部抜粋です。
炉端焼き
- 【干物】
サバ塩焼き
700円
- シシャモ
- 600円
- 特大ホッケ
- 900円
- イワシ明太
- 600円
- エイヒレ
- 580円
- 【お肉】
せせりの塩焼き
600円
- 自家製つくね
- 450円
- 自家製おろし
- 500円
- 自家製月見
- 500円
- 自家製チーズ
- 500円
- 手羽先(1本)
- 300円
- 厚切りベーコン
- 680円
- 【野菜】
いかだ(ネギ)
400円
- エリンギ
- 400円
- ブロッコリー
- 400円
- 山芋
- 400円
- レンコン
- 400円
- アスパラ
- 500円
- ヤングコーン
- 500円
とりあえず
- パリパリピーマン
- 380円
- 黒豆枝豆
- 480円
- シラスおろし いくら添え
- 480円
- 山芋のりわさび
- 480円
- 漬け物盛り
- 480円
- 冷やしトマトとすだち
- 480円
- ガリトマト
- 480円
- アジの南蛮漬け
- 500円
- スルメイカのキムチ
- 500円
- チャンジャ
- 500円
- 和風ポテサラ
- 500円
鮮魚
- 本日のお造り
- 880円~
- 自家製なめろう
- 780円~
サラダ
- すけひらサラダ
- 600円
- ベーコンサラダ 温玉添え
- 800円
揚げ
- アツアツ厚揚げ
- 480円
- から揚げ
- 600円
- フライドポテト
- 480円
- 揚げカシューナッツ
- 500円
- スパイシー手羽揚げ
- 600円
〆のもの
- 焼おにぎり
- 350円
- お茶漬け(梅・鮭・のり)
- 480円
- 玉かけ飯
- 480円
- シンプル塩ネギ焼ソバ
- 600円
甘味
- アイスもなか
- 400円
- みたらし団子
- 500円